口臭はいつが酷い?tanitaブレス(口臭)チェッカーで測定♪ – うれたの!!
   

口臭はいつが酷い?tanitaブレス(口臭)チェッカーで測定♪

うれたの!!管理人「をさち」です。

最近広告でマウスウォッシュをよくみるようになりました。
私も娘からよく「臭い」と言われ、マウスウォッシュには
興味があり、現在いくつもの口臭対策をしています。

そこで疑問に思っているのが、口臭はどんな時が
一番臭いのか?です。

考えられるパターンとしては
◎食べ物によるもの(にんにく・納豆など)
◎アルコール(ビール・酒・酎ハイなどの種類と飲んだ時間経過)
◎胃腸が弱っているとき(食べ過ぎ・空腹など)
◎寝起き

などなど・・・。

色々なパターンで口臭チェッカーで測定して、
いつ・どんな時が一番口臭が酷いのか?を見ていきたいと思います。

まず、私が購入したTANITAの口臭チェッカーです。
正式にはブレスチェッカーですね。
アマゾンで2800円で購入しました。
  
アマゾンで購入する ⇓⇓⇓

ブレスチェッカー HC-150MPK(ピンク) タニタ

新品価格
¥2,890から
(2020/3/28 21:32時点)


色々な種類がありますが、手ごろなお値段のものを
購入しました。

息をかけて測定すると、表示窓口に口臭のレベルが
0から5まで出るしくみとなっています。
0: 口臭は感じません
1: 弱い口臭を感じます
2: 口臭を感じます
3: 強い口臭を感じるときがあります。
4: 強い口臭を感じます
5: 非常に強い口臭を感じます
数字が上にあがるほど「くさい」ということに
なります。

ちなみに私の現在のレベルは?

セーフです!!

さて、測定はこれからです。

徐々に測定しては、口臭レベルを更新していきますね。

お楽しみに。

口臭が気になる方にはブレスマイルウォッシュ↓↓↓

Pocket
LINEで送る




ページトップへ戻る
ページトップへ戻る